リフレッシュメンバー! |
ツアラー系でよくメンバーが割れちゃうなんて話を聞きますが、半分あたりで半分はずれ!ちょっとその辺に今日はふれて見たいと思います! |
|
|
Rメンバーで割れる箇所で最も多いのがデフケースを固定する前側の所です、ここ以外でクラックなどがある時はほとんどが事故によるものです!じゃあ事故やクラッシュでなく何で前側ばかりが割れてしまうのでしょうか?答えは簡単でデフキャリアが付いて初めてしなりや上下方向に十分な強度が保てるんです! |
|
|
この写真のように追加でパイプを溶接したり溶接点を増やしても剛性感のアップにはなりますが単純に割れに対する強度アップとはならないんです! |
|
|
割らないようにするためには、キャリア脱着時にきちんとしたやり方できちんと取り付けることが非常に大事です、車のパーツなんてほとんどがボルトを緩めて閉めるだけですが、閉める順番やトルク管理で全然別の仕上がりになっちゃうから、そこがプロに求められるものだと僕は思います! |
|
|
ちなみに今度新品メンバーにTRDブッシュを圧入済みにしてリフレッシュメンバーを発売しようと思っているので詳しくはTELにてお問い合わせください! |
|