top products tuning AT-5MT works car used car company report link
Report
作業!
前に12月の走行予定でウインズオートさん主催日光サーキットの日付が間違えていました(^^;)12月14日(水)になります、ご一緒できる方はぜひどうぞ!
JZS171W エステート!パワステ高圧ホース交換!
JZX110とJZS171の高圧ホースはマジでリコール対象かと(−−;)
RPS13 180SX!パワーFC現車セッティング!東名タービンの小さいほうは本当にSRにどんぴしゃです♪
JZS161 アリスト!オイル交換&ホイール交換!
BBSからRAYSへチェンジ!
ブラックのアリストにTE37SL♪なかなかシックな感じでいいですね(^^)
JZX100 マーク2!オイル交換!
JZX100 マーク2!GT2 8260の慣らしが終了したので現車セッティング!良い感じです♪東名さんの新タービンも12月1日には在庫できますのでお問い合わせお待ちしております(^^)
JZS161 アリスト!カムカバーパッキン交換!早めに交換しないとプラグホールなどに溜まって調子が悪くなったり、プラグがダメになったりしますよ!
今回はカムのシールも交換!JZ系はオイルシールをきちんとやっておけばそんなに問題は出ないのでその辺りはきちんとやりましょう♪
JZX100 マーク2!VRセミチタンマフラー取り付け!
カッコ良いです(^^)
JZX100 チェイサー!HKS強化ファンベルト取り付け!当社では純正ファンベルトと同じ価格で販売しております!
RPS13 180SX!オイル交換&進化剤プラス施工!進化剤もだいぶ浸透してきましたね♪
JZS171 クラウン!オイル交換&アライメント調整!アライメントは測定、調整込みで10,500円です!もちろん最後に試乗して確認もしております(^^)
JZS171 クラウン!試乗しても原因不明の不調だったのでダイノパックで再現!アクチュエーターかブーコンかな?なんて思っていたら定番のIGコイルでした(−−;)コイルトラブルで試乗して判らなかったのは初めてです!でもこのパターンも体感したので次はすぐわかると思います♪まだまだ勉強が必要だ(^^)
JZX100 マーク2!VRマフラー取り付け!
オールステンタイプ♪そういえば店頭でしかお知らせしておりませんでしたが、当社のマフラーは取り付け工賃無料です(^^;)
Copyright (c) 2004-2009 Rasty All rights reserved