作業! |
来年のオートサロンに当社86GT−Vがオプションブースに展示されることが決まりました♪ |
|
|
ZN6 86!車高調取り付け&アライメント調整!TRDエアロにTRDショック良いですね♪ |
|
|
これでアッパーが調整つきだったらストリートでは最高なんですけどね!純正状態がアライメントバラバラだからどうしても調整機能が欲しくなります! |
|
|
GRB インプレッサ!ブレーキローター&ホース交換! |
|
|
JZX100 チェイサー!ファンベルトテンショナー交換! |
|
|
これも結構ダメになりますよね!壊れると不動車になります(^^;) |
|
|
JZX100 チェイサー!パワーFC現車セッティング!現車セッティングの良いところは速くなるだけでなく、部品の不具合なども意外と発見できる所です、特にダイノパックなのでわかりやすいです♪実走だと感覚が頼りなのでタイヤの状態やドライバーの体調によっても感じ方が変わりますからね(^^;) |
|
|
JZX110 ヴェロッサ!キャタライザー取り付け! |
|
|
|
|
JZX100 チェイサー!オイル交換&進化剤施工! |
|
|
JZX100 マーク2!オイル交換!オイル交換がメンテの基本!当社では定期的に交換しやすいようにE/Gオイルがマル秘特価でやっております(^^) |
|
|
JZS171 クラウン!マフラー&キャタライザー修理! |
|
|
車高が低すぎてマンホールにヒット(−−;)リフトにかけるだけでも職人技が必要です(^^;) |
|
|
|
ちょっと前までは一人で持てたデフキャリアも今では腰が危ないので二人で(^^;)体が資本です♪ |
|
|
|
スバル、三菱の車って結構ラジエターがダメになる気がします、アッパーのカシメから漏れてくるんですよね!ということは86&BRZも??(^^;) |
|
|
|
JZX100 クレスタ!AT−5MT&パワーFC、トラストICなどなど色々メンテナンスも一気に!20万Km超えてからのMT生活♪きちんとメンテすればまだまだ乗り続けられる車です♪ |
|
|
JZX100 クレスタ!110テンションロッド交換! |
|