top products tuning AT-5MT works car used car company report link
Report
作業!
6日の日光サーキットスクールクラスであと少し空きがありますので、サーキットを走って見たい方ぜひどうぞ!
JZX110 マーク2!ドリ天編集部の川島号!変態セリカのオーナー(^^;)110を買ったので見てくれと!そろそろ普通の車になるのかと思ったらまたまた車高が低い(−−;)リフトにかけるのも一苦労!とりあえずLSD入れてパワーチェック!300PSでてますかね?って230PSしか出てないよ(笑)色々見ていくとよくある中古車ではまるパターンのお手本というぐらいひどい車(−−;)半日かけて直してやっと普通の車に♪ちなみにE/G系で大体今回の修理代は10万円程度!そして不具合はまだまだあってミッションも変!JZA70に無理やり110のシフトをつけての良くあるパターン(^^;)買う所を選ばないとこうなるというよいお手本です(笑)少しづつ直していこう(^^)
ZN6 86!ブレーキ流用!GグレードにGTグレードのキャリパーローターを流用です!
はずした方からなら大体格安で売っていただけるのでGグレードの方にはありだと思います♪
JZX100 クレスタ!WAKO’S RECS&進化剤施工!
JZS161 アリスト!オイル交換!
レクサス IS350!オイル交換!
JZX100 マーク2!オイル交換&RECS!
JZS171 クラウン!イケヤRピロ交換!
専用に作ったSSTがあるので簡単交換♪
この部分のガタも当社でリフトアップ時は毎回点検しています(^^)
JZX110 マーク2!タイヤ交換&オイル交換!
ZN6 86!ブレーキオイル交換&ショック仕様変更!
アクレ車高調、当社仕様!良く聞かれますが通常品とはブラケットもケース長、バルブ全て違います(^^)
そしてついで?ミッションO/H!意外と新しい車ですがガンガン走ってすでに入りの悪くなった方も多いです!ギア自体が小さいのでどうしてもリングのRが小さくシンクロにも厳しい構造ですからしょうがないかも?O/H工賃は6万円です、イライラしながら乗るよりさっとO/Hした方が良いですよ(^^)
ZC6 BRZ!ECUを最新版にリプロとキャタライザー修理!
社外キャタライザーのサイレンサー部分が割れていました!溶接して修理♪
Copyright (c) 2004-2009 Rasty All rights reserved